LLCてくてくのブログ

東京都指定障害福祉事業者LLCてくてく/アトリエすむち(重度訪問介護)のスタッフが、いろいろなことを発信するブログです。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

貸家を探しています

一軒家を貸してくれるところはないでしょうか。 何人かで、シェアして住めるような住宅です。 場所は中野区。 てくてくの事務所から近いところを希望します。 住所で言えば 中野区江古田・沼袋・江原・野方 上高田・松ヶ丘・新井・丸山 お心当たりの方、 LLC…

岡本太郎「明日への神話」

渋谷駅で岡本太郎の「明日への神話」を観て来ました。 メキシコで制作し、その後行方不明になっていたものが2003年に発見され、修復を経て11月17日に渋谷駅駅ビル内に永久設置されました。 これまでにも何度か美術館などで公開されていましたが、私は観るの…

床の陥没

てくてく事務所のキャビネットを置いている床が凹んでしまい、壁と床の間に隙間ができてしまいました。 今日応急処置をするためキャビネットを動かしたら思ったよりひどくてみんなビックリ! こんなになっていたら足元が寒いはずです。 床をはがして土台から…

Canada便り3

近くにいつもいると、そのありがたみだとか、価値だとか、見失ってしまうことがよくある。家族だとか、友達だとか、そして「国」にも当てはまる。 日本を離れると日本の良さがよくわかる。 食文化・ポップカルチャーの豊かさ。治安のよさ。日本人特有の道徳…

ペンギンさん

鳥はすごい。 速い鳥に泳げる鳥に当然飛べる鳥もいます。 NHKの番組でペンギンの特集をしていました。 南極にいるペンギンは寒さに強い。もちろんヒナも強いです。 でもヒナはフワフワした羽根なので雨が降ると凍死してしまう。 地球温暖化で南極も夏には雨…

Canada便り2

Canadaも秋、真っ盛り。まさしく紅葉が見どころです。 短い秋が終われば長い冬が待っています。 もうそろそろ冬の足音が聞こえてくるでしょうか・・・ 今月のメインイベント、ハローウィンも終わって、今まで魔女やオバケだらけだったお店の中の雰囲気も、少…

紅葉

去年の今頃、日光に行った時に撮った写真です。 人がつくった物と自然を観て楽しみました。 今年は、高尾山を歩こうと思います。 とおだ

生命のメッセージ展

友人からの紹介がきっかけとなり、生命のメッセージ展に行きました。 飲酒体験ゴーグル、飲酒運転を考えよう(協力:トヨタドライビングスクール)と 産道体験、生命の原体験を感じよう(協力:日野市立病院)を体験!! 飲酒体験では、足を一歩前に出そうと…

秋は行事が盛りだくさん

チャランケ祭り だったんですね。 エイサーもあったんですかねえ。 秋はたくさんありますね。 先週は「もうやめようよ!障害者自立支援法」の大行動で日比谷公園に行きました。 主催者発表で全国から6500人の参加でした。 厚労省交渉に行く代表団を野外音楽…

チャランケ祭

チャランケ祭りにはじめて行きました。 中野駅前広場には、沢山の人が集まっていました。 会場でアイヌの昔話というタイトルの本を買いました。 読書の秋に読んでみようと思います。 とおだ