LLCてくてくのブログ

東京都指定障害福祉事業者LLCてくてく/アトリエすむち(重度訪問介護)のスタッフが、いろいろなことを発信するブログです。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

てくてくのときどき

会報の感想をありがとうございます。 元気が出ました! また、色々教えてください。 よろしくお願いします。遠田崇

2022年

年賀状をありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。遠田崇

第36回 国際障害者年連続シンポジウム 『当事者、支援者、家族、みんなが安心できる地域での生活とは? 〜障害のある人たちが地域で支援を得ながら暮らしていくために〜』に参加して

京都に住んでいた時は、ヘルパーとしてもプライベートでも参加していた 国際障害者年連続シンポジウム。 京都のJCILが中心となって毎回とても充実した内容のシンポジウムを開催されていました。 コロナ禍以降、オンライン参加ができるようになりました。 参…

西武柳沢から東伏見界隈

西武柳沢に名医がいると聞いて、歯医者さんに通っています。西武柳沢南口歯科。 この日は夜勤明けでお昼に診察だったので、西武柳沢界隈を散歩しました。 西武柳沢付近の踏切には今時珍しい踏切警手さんが!。これはレアです。かっこいい。 すこし歩くと、都…

揚州飯店

阿春を名残惜しむも束の間、中華料理 揚州飯店がオープンしましたよ! オープニングサービスで、1月中はなんと、全定食590円 豚肉と卵と木耳炒め定食をいただきました。 具沢山で優しいお味!さっぱり杏仁豆腐付きも嬉しい。 メニューが豊富で、お弁当もあり…

新年好

年が明け、あっという間に時が過ぎてゆきます。 変わらぬ日常ですがいろいろなことが起こる生活の現場です。 とは言えやっぱり正月らしいスペシャルな何かが欲しい…! ここ数年は毎年元旦に水餃子を同居人と手分けして作って、振る舞います。 めっちゃいっぱ…

リサイクル<愛着

年も明けたのでいらない服やカバンをリサイクルに出しました。レジ袋より大きめの袋にどっさり。 定価の半々半々半々半分くらいの買取り。あぁー・・・ 買い物する時は来年使ってるかを考えて買うようにしているのですが去年は無駄使いがひどかった。 愛着も…