2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧
gooブログでは、カレーの特集をやっているのですね。 カレーを食べるとたしかに元気が出ます。 LLCてくてくのブログ記事で『山形のダシ』が紹介されていましたが、 ご飯やお豆腐といっしょに食べてみたいです。 元気が出そうです。 私は、この夏も『だだちゃ…
会報「てくてくのまいにち」9月号 編集作業を進めています! 発送作業は9月2日(木)に行います。 作業を手伝っていただける方を募集しています。 よろしくお願いいたします。 9月2日(木)14時~16時頃 てくてく事務所にて 会報を折る作業 封筒に入れる作業…
仕事帰りの銭湯の話を聞きましたが 昨夜は私も仕事帰りに銭湯に寄りました。 上高田1丁目の藤の湯です。 ここは1時迄やっています。 この夏は初めてです。 20日、21日も行けそうです。 20日は沼袋2丁目の第二朝日湯に行ってみよと思っています。 こ…
16日の京都の大文字の送り火です。 リアルタイムで送ってもらいました。 普段なら、今年も夏が過ぎていきますねえ という風情なのでしょうが 今年は全然です。 夏真っ盛り! ささき
金土日は休日で制作日だったのですが、完全に暑さにやられたらしく頭痛と疲労に悩まされ食事をすれば胃がもたれ仕事場で寝っぱなしで何もできませんでした。人生で一番酷い夏バテと言えるくらいで熱中症だったのかもしれません。いい加減エアコンなしでは乗…
さっき、収穫したなすと、ちょっと見えるのがみょうがです。 これで、前の前のブログ記事 TACさんレシピの 山形名産ダシ を作ります。 さて、隣にあるのは だだ茶豆です。 毎年、山形県鶴岡市の方がてくてくに送って下さるのです。 長いおつきあいですね。 …
昨日、発見しました。 ブルーベリー。 今年はもう穫れないかとあきらめていたのですが、 夕方、なすに水やりをしていると、 あれえ?! なに?ひょっとして・・・。 近寄ってみれば確かにブルーベリー。 私が遠目に発見できるのだから、鳥には当然見えるよね…
奥様、ナスでもう一品 てなわけで、夏でナスというと、これ、だしダス。 山形出身恵美子さん、直伝だす。 材料 ナス2本 キュウリ1本 大葉5~6枚 みょうが3本 ネギ1/3本 ショウガひと欠片 調味料 醤油50ml 麺汁50ml お酒少々 作り方 ①材料をすべてみ…
今日も暑くなってきました。 昨日、てくてくのまいにち7月8月合併号の発送作業をしました。 この日のお茶は 札幌ROYCEのポテごまクッキーと、 進化する(と噂の)てくてくパフェ でした。 9月号は9月1日発行となります。 発送作業の日程は、決まり次第…
下の茄子を見ていたら、これ作ってしまいました。 ナスの味噌煮 材料(4人分) なす2本、サラダ油大さじ1杯、しょうが1片、グリンピースの缶詰または枝豆大さじ2杯 水大さじ3杯、味噌大さじ2杯、てんさい糖・みりん各大さじ1杯、しょうゆ少々 つくりかた (1)な…