2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧
色々な雨具がありますね。 色がきれいです。 気持ちが明るくなります。 先週、てくてくのポストに中野区立第七中学校運動会プログラムが入っていました。 七中の運動会は6/4(土)のようです。雨天の場合は6/8(水) 今日も七中から演奏が聞こえてきま…
日が長くなりましたね。 銭湯は、サッパリしますよね。 定期的に行くなら回数券がお勧めです。 今月、てくてくの創立記念として御赤飯をいただきました。 おいしい御赤飯でした。 記念に会社の自転車てくてく号?を洗いました。 せっかくなのでもう一枚撮り…
友人と銭湯に行きました。銭湯に行くのは久しぶりで最後に行ったのは高校生のときかも… 銭湯は昔はもっと安かったです。いつの間にか杉並区で450円変わりましたね…。 銭湯全体が禁煙になったのは良い事ですが高いなー。と感じました。 でもサッパリしました…
新緑の高尾山、鳥の声を聴き、 花を観ながら、ゆっくりと歩いてきました。 高尾山 稲荷山コース 高尾山の花 富士山を観ながら、 おにぎりを食べてきました。 飯縄権現堂にとても長い龍がいました。 高尾山の公式サイト とおだ
こんにちは、当番の遠田です。 会報は、無事に届いているでしょうか? 今月の会報『てくてくのまいにち』は、 4•5月号として発行いたしました。 9ページのおすすめ記事、個々がここに集う。 『ここ展』が開催中です。 てくてくのカレンダー5月分は、 “聴…
てくてくの誕生日ですね。 お赤飯をつくって家族に食べてもらいました。 とおだ
今日は開店営業してます。 店番&新しく作る看板のデザインを考え中。 風が強いですね。 タスク
5月2日のブログに もずはるおさんからコメントを頂きました。 そこで紹介されていた 「原発がどんなものか知ってほしい」 を読みました。 「私は原発反対運動家ではありません。二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。」 「素人の職人が作る原…
4月20日のブログに 内閣府原子力委員会が 「国民の皆様からのご意見募集」をやっている事を書きましたが やはり関心が高く、意見の投稿も多いようです。 「原発反対、原子力委に意見急増 事故後に6500件」 という記事がありました。 一言でも、意見を…